ハンダづけをはじめよう

個数:

ハンダづけをはじめよう

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月09日 23時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784873118529
  • NDC分類 566.68
  • Cコード C3055

出版社内容情報

電子工作の基本であるはんだづけのすべてを学ぶ本。日本語版ではテクノ手芸部による作例も追加。電子工作の基本であるハンダづけのすべてを学ぶ本!
本書は、エレクトロニクス(電子工作)初心者を対象に書かれたハンダづけ入門書です。ハンダづけのために必要な機材の詳しい解説から、実際にハンダづけを行う際に頻繁に起きる「失敗」への対応(失敗したハンダの除去など)、さらに最近増えてきている表面実装部品のハンダづけまで紹介し、ハンダづけのすべてを学ぶことができます。日本語版ではテクノ手芸部による作例も追加しました。

Marc de Vinck[マーク ド ヴィンク]
著・文・その他

テクノ手芸部[テクノシュゲイブ]
監修

鈴木英倫子[スズキ エリコ]
翻訳

内容説明

本書は、エレクトロニクス(電子工作)初心者のためのハンダづけ入門書です。独学で電子工作を学ぶ読者を対象に、さまざまなハンダづけの手法の紹介に始まり、ハンダごてやハンダなど必要な道具の選び方、そして実際のハンダづけの手順、失敗した際の対処法まで、詳しく解説を行い、初めてのハンダづけへの不安を取り除きます。さらに上級者のためには、表面実装部品のハンダづけ方法も解説。日本語版ではテクノ手芸部によるオリジナル作例(紙箱で作るハンダの煙吸い取り器、暗くなるとほんのり光る小さなライト)を追加しました。

目次

1章 ハンダづけってなんだろう?(ほかの種類のハンダづけ;ハンダづけ(ロウづけ)と溶接の違い ほか)
2章 ハンダづけの基本的な道具と材料(どんなハンダごてを買うべき?;ハンダごての付属品 ほか)
3章 ハンダづけをしよう(ハンダごてと作業場所を準備しよう;プリント基板をハンダづけしよう ほか)
4章 トラブルシューティングと失敗したときの直し方(よくある間違い;ハンダを取り除く、いろいろな方法 ほか)
5章 上級者向けハンダづけ(道具;素材 ほか)

著者等紹介

ド・ヴィンク,マーク[ドヴィンク,マーク] [de Vinck,Marc]
熱心な製品デザイナー、キットメーカー、「Make:」のテクニカルアドバイザリーボードのメンバー

鈴木英倫子[スズキエリコ]
主に「すずえり」の名前でサウンド・アーティストとして活動。近年の活動にハーバード大学大学院音楽学会(2018年)での発表など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ももとり

0
防護メガネの必要性や作業場所の安全を確保することについてよくわかってなかったので理解できてよかった2021/07/09

黒とかげ

0
非常に興味深いが、はんだづけが今後仕事として残るかは疑問だ。学生向けのようだから、学習としてはいいのかもしれない。2021/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13049688
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品