実践Python3

個数:

実践Python3

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 348p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784873117393
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

2014年米国Joltアワード受賞書、待望の邦訳!
仕事や研究で役立つ実践的な側面を重視し、一般的なプログラミングのベストプラクティスをPythonに適用する方法について解説します。主なテーマは、エレガントなコーディングのためのデザインパターン、処理速度向上のための並列処理とCython、ハイレベルなネットワーク処理、そしてグラフィックスです。読者対象は中級以上のPythonプログラマー。実践的なベストプラクティスを示し、巷で囁かれてきた「デザインパターンはPythonには不向き」「Pythonはマルチコアの恩恵を受けられない」といった認識が間違いであり、迷信にすぎなかったことを明らかにします。2014年米国Joltアワード受賞書、待望の邦訳。

内容説明

仕事や研究で役立つ実践的な側面を重視し、一般的なプログラミングのベストプラクティスをPythonに適用する方法について解説します。主なテーマは、エレガントなコーディングのためのデザインパターン、処理速度向上のための並行処理とCython、高レベルなネットワーク処理、そしてグラフィックスです。読者対象は中級以上のPythonプログラマー。実践的なベストプラクティスを示し、巷で囁かれてきた「デザインパターンはPythonには不向き」「Pythonはマルチコアの恩恵を受けられない」といった認識が間違いであり、迷信にすぎなかったことを明らかにします。2014年米国Joltアワード受賞書、待望の邦訳。

目次

1章 生成に関するデザインパターン
2章 構造に関するデザインパターン
3章 ふるまいに関するデザインパターン
4章 高レベルな並行処理
5章 Pythonの拡張
6章 高レベルなネットワーク処理
7章 PythonとTkinterによるGUIアプリケーション
8章 OpenGLによる3Dグラフィックス

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

逆丸カツハ

17
ChatGPT先生があなたがスキルアップするにはデザインパターンを学びなさいと言ったので流し読んだ。でもデザインパターン自体がちょっと古びているのかななんて思う。とりあえず眺める程度である。2025/07/17

calicalikoume

11
Pythonの中上級者向けとのことで手に取った。入門Python3や独学プログラマを読み終えてそろそろ慣れた頃かと思いトライしてみたがハードルが1段も2段も上がった感じだった。Pythonによるデザインパターンや並行処理、Pythonの拡張が特に面白かった。知らない書き方やライブラリがどんどん出てきて毎回理解するのに精一杯だったり、コードが断片的で全体がイメージし辛い部分が個人的にはややあったが、全体を通して折に触れて再読&写経し是非ものにしたいテクニック満載でとても為になった。2019/08/06

HANA

7
デザインパターンとそれぞれの使い方と。今までこういったことをあまり考えずにやってたのでたまたま使ってたのもあれば知らないものもあって結構勉強になった。サンプルはサンプルでしかない。2018/12/16

わたなべ

3
Pythonにおけるデザインパターン、並行処理、ネットワーク処理などが書かれているが、結構難しい。Python中・上級者向けの本。書かれている内容を全て理解して頭に叩き込もうとするのは困難で、実装で詰まったときに辞書的な使い方をするのが良さそう。2022/04/12

日々

1
6.5 点 前半は各種デザインパターンを Python でどう実装するかという内容。そして、ここにこの本の価値が凝縮されている。各パターンについての説明はあまりなく、デザインパターンについてひととおりの知識がある読者向け。しかし、各パターンのサンプルコードが簡潔でいて要点を突いていて、非常に Pythonic 。2018/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10028123
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品