民主主義を成功させよう―「当たり前」が理の始まり

個数:

民主主義を成功させよう―「当たり前」が理の始まり

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 190p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784873025025
  • NDC分類 361.1
  • Cコード C0036

内容説明

社会の「理」には善悪が絡んできます。物質的な理の進歩の著しい反面、社会的な理の方は低迷しています。日本を再生させる真のプラグマティズム。

目次

第1部 (世界の秩序;哲学の乱れ ほか)
第2部 (「論理逆転の現象」;虚無は悪の源 ほか)
第3部 (権利と義務;格差は労働者に不利 ほか)
第4部 (食糧自給率;自給自足 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

0
自費出版のような感じを受けたが、文章は段落というよりも、小まめに改行が多いので、ブログを読んでいるような感じに近い。表現は簡潔で明瞭。です、ます調なので、読み返す必要もない。よく練り上げられた文章が多いのだろう。やや凝った表現描写を望む読者は、期待を裏切られるかもしれないが、時間のない現代人からすれば、哲学的なテーマを簡潔、明瞭に説明している本はなかなかないので、存在意義が大きく感じる。できれば、参考文献挙示があれば、どの思想家から影響されたかもわかるので、改訂される場合は、注記とともにつけてほしい。2012/07/03

シュウジ

0
「常識」は社会の基礎で、哲学的な考え方の答えは「常識」の反対。また、共産主義と資本主義のバランスについても述べている。その常識について作者は「哲学は学問として重要な役割を果たすべきなのに、最終的に虚無という答えで、成長を遅らせている」旨の記述がある。確かに、日常生活において考える必要もない事を考えた所で何になるのか、そういう疑問は湧いてくるとは思うが....

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3495481
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品