一筆啓上 家康と鬼の本多作左衛門

個数:

一筆啓上 家康と鬼の本多作左衛門

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 334p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784873024141
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0095

内容説明

“一筆啓上、火の用心、お仙泣かすな、馬肥やせ”誰もが知っている名手紙文の作者、剛毅で頑固者だった戦国武将の生涯。

目次

序章 一筆啓上・本多作左衛門
1 家康・我が城に帰る
2 奉行を拝命、作左スポットライトを浴びる
3 主従は三世、作左、於義丸を守り立てる
4 戦場に身を挺す作左衛門
5 秀吉の登場、仙千代を大坂城に出す
6 本多作左衛門と太閤秀吉
7 本多作左衛門の引退と本多成重
付表 本多家系図と家康作左略年表
家康・作左辞典

著者等紹介

横山茂[ヨコヤマシゲル]
岡崎市中学校、日清紡定時制高校・教諭、講師。現・岡崎市六ッ美西部学区市民ホーム事務長。大正13年4月25日生。岡崎市在住。樹芯の会「源氏物語」「古典文学」講師、「ふるさと読本」編集委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品