自然をいつくしみ、音楽をあいし、ロマンチックに生きるすすめ〈2〉

個数:

自然をいつくしみ、音楽をあいし、ロマンチックに生きるすすめ〈2〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 141p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784873023465
  • NDC分類 911.56
  • Cコード C0092

内容説明

多くの植物や生き物が、生の道を閉ざされ、我々の身の回りから姿を消しつつあります。…うさぎ追いしかの山、春の小川はさらさら行くよ、ドジョウが出てきてこんにちは…―と歌っても、何が何だかわからない世の中を思うだけで、空疎で寒々としてきます。何とも辛いじゃありませんか。「全ての生き物は美しく生きる権利を有す」皆んなが忘れかけた何かがここにある。

目次


大阪
へび(蛇)
いのしし(猪)
アネハズル(Anthropoides virgo)
くも(蜘蛛)


野良猫
もぐら(土竜)〔ほか〕

著者等紹介

太田芳男[オオタヨシオ]
昭和16年香川県生まれ。香川大学商業短期大学卒。中央大学中退。造幣局大阪本局、同熊本出張所、四国通商産業局。現在、(社)産業環境管理協会四国支部香川県自然観察指導員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品