樋口一葉 その人と作品―美登利の苦悩 遊郭吉原の黒い淵

  • ポイントキャンペーン

樋口一葉 その人と作品―美登利の苦悩 遊郭吉原の黒い淵

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 87p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784873022796
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0095

内容説明

あなたは「たけくらべ」を読んだことがありますか?ヒロイン美登利は数え年十四歳、今なら中学一年生です。その美登利の「苦悩」と「哀切」の真実。

目次

第1章 「たけくらべ」と「一葉」(評価の中の一葉;「たけくらべ」の文体―文調)
第2章 美登利の変貌論争を巡って(その発端と初潮説;支持された初店説;中間的諸説―西尾・小森・橋本各史 ほか)
第3章 一葉と明治近代思想(「たけくらべ」執筆期の短歌;一葉に見る社会思想)

著者等紹介

和泉怜子[イズミレイコ]
1934年東京都にて生まれる。1950年高等学校に入学して本格的に「一葉」の研究に着手する。1957年大学を卒業して教職に就く。1995年東京都公立中学校国語科教諭を定年により退職。1996年放送大学教養学部三年次に編入学する。2000年同学部人間の探究専攻を卒業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マカロニ マカロン

13
個人の感想です:A-。『たけくらべ』聖地巡礼の参考本として、台東区千束の遊郭書籍専門書店カストリ書房で購入。『たけくらべ』の中の美登利の「苦悩」と「哀切」というテーマで「美登利の変貌論争」についての3説を引用を交えて詳しく解説している。「初潮説」、佐多稲子さんから始まった「初店説」、この本は「検査説」に賛意を示していて、とても興味深い。この点は『ガラカメ』では触れられていない部分なので、とても面白く読んだ2022/11/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/795944
  • ご注意事項

最近チェックした商品