感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
うえ
8
「慶長期の秋田佐竹領内では、慶長十一年に国内でも有数の大銀山である雄勝郡の院内銀山が開坑し、一方の最上領では慶長期にこれも国内で最有力な最上郡の延沢銀山が銀生産を開始したことにより、出羽国は佐渡金山に匹敵するシルバーラッシュに見まわれた。全国から押し寄せる金掘りたちのみならず、関ヶ原の戦いで敗れた浪人やあぶれ者が殺到し、治安や社会秩序は不安定であった。出羽国の主要道である羽州街道には、両銀山を往来する金掘りたちをねらう山立、盗人が跳梁し、院内銀山でも同様に夜討ち、辻斬りが横行…磔・斬罪にいとまがないほど」2019/11/08