内容説明
生年月日により異なる老齢年金、妻の年齢・子の有無により異なる遺族に係る給付など、この1冊で全て整理。マクロ経済スライドにまつわる平成12年・平成16年改正のからくり、複雑な国庫負担の改正を図表をまじえてとことん解説。最新法改正、平成21年4月施行対応。
目次
第1章 マクロ経済スライド等
第2章 比較事項等
第3章 老齢年金
第4章 障害年金
第5章 遺族年金
第6章 その他の給付
第7章 基金
巻末
著者等紹介
浅倉結依[アサクラユイ]
社会保険労務士試験合格後より、わかりやすい表現で受験生を合格へと導けるよう情熱を燃やす。労働社会保険諸法令の複雑な規定を、正確かつシンプルに紐解いていくことを得意とする
八木潤一[ヤギジュンイチ]
社会保険労務士試験に合格後、いかにわかりやすく法令を伝えるかに係る研究を日々重ねている。社会保険労務士試験に関する法令に精通している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。