出版社内容情報
プリッツ、ポテトチップス、牛乳、食パン、カップヌードルの工場を探検しよう!
あの食べ物は、どうやって出来るの?
色々な工場に潜入してみよう!
◆本書のポイント
(1)森永、山崎パン、日清食品、グリコ、コイケヤなどの食品メーカーが全面協力! 原料がどうやって食べ物になるかを、迫力ある細かいイラストで解説。
(2)ディティールにこだわった圧倒的なイラストで全5工場を徹底解説。子どもはもちろん、「工場萌え」な大人にも!
【著者紹介】
藤原徹司(ふじはら・てつじ)
イラストレーター。桑沢デザイン研究所卒業。線画を軸に、マンガでもリアルでもない独自の世界観を表現。代表的な仕事に「Number」「Goodspress」などの雑誌。また、全イラストを担当した「ことば絵本 明日のカルタ」(倉本美津留・著)は8万部超の大ヒット。 「Facebook 一日一枚絵」を集積したポスター「accumulation」が、ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ 2014 入選。
内容説明
あの食べ物や飲み物はどうやって作られているの?さあ、本を開いて、色々な食品工場を探検しよう!
著者等紹介
藤原徹司[フジハラテツジ]
イラストレーター。桑沢デザイン研究所卒業。線画を軸に、マンガでもリアルでもない独自の世界観を表現。「Facebook一日一枚絵」を集積したポスター「accumulation」が、ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ2014入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
サラサラココ
ネジとサビ
ris3901
ひなにゃんこ
ダッフィー
-
- 和書
- 星をつける女 角川文庫