出版社内容情報
一度も働いたことがなかった専業主婦が、夫の死後「自立してみたい」と79歳で宅建の資格を取り80歳で起業、年商5億円に至る軌跡
【著者紹介】
1930年 愛知県岡崎市生まれ。76歳まで教師の夫と子ども二人を育てる専業主婦。夫の死後、79歳で宅建の資格に合格。女性最高齢として話題になる。80歳で和田京子不動産を起業し、不動産業界のタブーに挑戦。「和田さんから物件を購入したい」というファンが多数おり、数多くのメディアでもその生き方を取り上げられている。
内容説明
専業主婦が79歳で宅建取得、80歳で不動産屋開業、毎日が楽しい!おばあちゃんは社会人5年生!?
目次
第1章 79歳主婦、宅建の受験生に(おばあちゃん、専門学校に通う;まるで仙人のような受験生 ほか)
第2章 80歳、おばあちゃんは社会人1年生(資格をとっても働く場所がない;会社設立に立ちはだかる資金不足の壁 ほか)
第3章 80歳、和田京子不動産誕生(思いをサービスに乗せて、さあ営業開始!;いつでも相談できる不動産屋があったなら ほか)
第4章 82歳、本当のはじまり(誠心誠意の接客でお客様に夢を託す;はじめて手にした購入申込書 ほか)
第5章 85歳、今ひとたびの青春(開業5年で年商5億を達成した5つの鉄則;一仕事のあとは1杯のお茶でホッと一息 ほか)
著者等紹介
和田京子[ワダキョウコ]
和田京子不動産株式会社代表取締役社長。1930年愛知県岡崎市生まれ。77歳で夫と死別するまで専業主婦。79歳で宅地建物取引士の資格取得。80歳で和田京子不動産株式会社を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。