出版社内容情報
【著者紹介】
ノンフィクション作家、サイエンスライター。上智大学工学部物理学科卒業。大学での専攻は幾何学および波動光学。各媒体で先端科学技術を紹介する記事を執筆し「難しいことをやさしくわかりやすく」をモットーに日々執筆にいそしんでいる。大の鳥好きで鳥に関する多数の著作がある。
内容説明
物語は、不思議な男の子との出会いから始まった―。宇宙からやってきた「コスモくん」と旅する、宇宙のはじまりからおわり、わかりかけてきた秘密。めくるめく壮大な宇宙の素顔。暗黒物質、ビッグバン、多元宇宙など、気になる宇宙の“いま”とそこで起こっていることがわかる。宇宙と自分のつながりが見えてくる。文系でもやさしくわかる。もっと宇宙が好きになる、最新の宇宙論。
目次
第1章 目に見える宇宙―空を見上げた先にあるもの
第2章 宇宙と地球の密接な関係
第3章 星の誕生とその終末
第4章 宇宙はなにでできている?
第5章 宇宙の始まりと終わり
第6章 感じる宇宙:重力
著者等紹介
細川博昭[ホソカワヒロアキ]
ノンフィクション作家。サイエンス・ライター。上智大学理工学部物理学科卒。科学技術の記事、書籍を執筆する一方で、鳥を中心に人間と動物の関係のルポルタージュもおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件