あなたの評価をガラッと変えるたった3秒の声がけ習慣

個数:

あなたの評価をガラッと変えるたった3秒の声がけ習慣

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784872905687
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0036

出版社内容情報

仕事の問題の8割は、
たった3秒のヌケ・モレから

たった3秒、声をかけることを軽く考えていませんか?
実は、その「声がけ」があるかないかで、あなたの評価・成果は180度変わります。

必要な「声がけ」の種類は6つだけ。
1 あいさつ
2 心づかい
3 ねぎらい
4 報告・連絡・相談
5 自分の気づき
6 ほめる

これだけで、
・やりたい仕事を任される
・コミュニケーションの行き違いが解消される
・まわりから高く評価される、頼りにされる
・お得な情報を教えてもらえる
・職場の居心地が快適になり、仕事が楽しくなる
などの効果が手に入ります。


内向的な性格のままの営業スタイルを貫き、リクルートで全国営業達成率トップを獲得した経歴を持つ、セールストレーナー渡瀬謙氏。誰でも・いつでも・どこでもできる、最低限のコミュニケーションで、劇的な効果を出すアプローチを、本書で懇切丁寧に説明してくれます。

はじめに  もっとまわりからの評価を高めたい人へ

第1章 なぜ、あなたは“正当な”評価をされないのか
なぜ自分の“頑張り”と正反対の評価になってしまうのか?
こんな症状が出ていたら「危険信号」
このままでは一生損をする
たった3秒の声がけ習慣がすべてを解決!
評価が劇的に変わる3秒の「声がけ」
コミュニケーションが一気に改善された!
器用に何でもできる人が優秀とは限らない
上司は部下からの「声がけ」を待っている
あの人が評価されている本当の理由

第2章 評価がガラッと変わる「声がけ」メソッド10
1 常に「声がけ」ができる準備をしておく
2 べつに面白い話などいらない
3 無理に性格を変える必要はない
4 情報よりも気づきをさりげなく伝える
5 1人にひと声が基本
6 相手の行動パターンを読め
7 気合を入れすぎない
8 関係の薄い人でトレーニング
9 声がけは、相手への思いやり
10 「声がけ」は6種類だけで大丈夫

第3章 声がけ習慣の基礎
ちゃんと「正しい」あいさつしてますか?
たったひと声だけでも言葉を交わせば大きな収穫
「あいさつ」に「名前」をプラスするだけ
ねぎらいの精神から生まれた「お疲れさま」
お世話になっていなくても「お世話になっています」
メールの書き出しに学ぶ、「声がけ」
「ありがとう」と「すみません」を使い分ける
「よろしくお願いします」を多用していないか?

第4章 相手に応じた「声がけ」が大きな信頼につながる
上司に効果的な「声がけ」を
上司に自分の行動を「ひと声」かけよう
帰社したら、まずは上司に「○○は、△△でした」
中間報告の声がけで上司の不安を解消する
危険な予感がしたらすぐに報告
忙しそうな上司には「~分ほど」「~までにお返事を」
苦手な上司には、「ご相談があります」
仕事を頼んだ後は「おかげで助かったよ」
外部の人に仕事をお願いするとき

第5章 このタイミングが「声がけ」のチャンス
出勤途中の同僚には、あいさつ+声がけ
朝の出社時の第一声はこれ
昼食に出るタイミングはこのひと声で
スムーズに退社できる「声がけ予告」
廊下ですれ違ったときのとっさの言葉
静かなエレベータ内ではどうする?

第6章 さらに評価を上げる「ひと声」ポイント
声がけ後のリアクションも大切
なぜすぐに「沈黙」してしまうのか?
相手の心を開く「話題」の探し方
間接的にほめることでプラスαの効果
相手の持ち物を「欲しがる」というテクニック
意見を言うときに欠かせない「ひと声」とは?
「知っている」は禁句!?
しゃべらない「声がけ」で好印象を残す
「声がけ」のはじめの一歩を踏み出してください

おわりに  たった3秒の声がけ習慣を身につけると

【著者紹介】
セールストレーナー。株式会社リクルートで内向的な性格のままの営業スタイルを貫き、全国営業達成率トップを獲得した経歴を持つ。現在は、営業職を中心としたビジネスパーソンの教育事業・セミナー講演などを行う。特に、口ベタ・内向的な性格の人を対象に、最低限のコミュニケーションで、効果的にアプローチする手法の教育研修には定評がある。また、テレビやラジオに加え、多くのビジネス雑誌にも頻繁に登場。著書にベストセラーの営業本やコミュニケーション本などがある。

内容説明

たった3秒、声をかけることを軽く見ていませんか?これがあるかないかは、あなたの評価・成果に大きく響きます。仕事の問題8割は、たった3秒のヌケ・モレから。話がうまくなくても大丈夫。明るいキャラじゃなくても安心。

目次

第1章 なぜ、あなたは“正当な”評価をされないのか
第2章 評価がガラッと変わる「声がけ」メソッド10
第3章 声がけ習慣の基礎
第4章 相手に応じた「声がけ」が大きな信頼につながる
第5章 このタイミングが「声がけ」のチャンス
第6章 さらに評価を上げる「ひと声」ポイント

著者等紹介

渡瀬謙[ワタセケン]
セールストレーナー。株式会社リクルートで内向的な性格のままの営業スタイルを貫き、全国営業達成率トップを獲得した経歴を持つ。現在は、営業職を中心としたビジネスパーソンの教育事業・セミナー講演などを行う。特に、口ベタ・内向的な性格の人を対象に、最低限のコミュニケーションで、効果的にアプローチする手法の教育研修には定評がある。また、テレビやラジオに加え、多くのビジネス雑誌にも頻繁に登場(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sas

23
「声がけ」とはコミュニケーションを向上させるための習慣。たった3秒の一声だけで効果を出せる。具体的には、①あいさつ、②心づかい、③ねぎらい、④報連相、⑤自分の気づき、⑥ほめるの声がけで十分。仕事をしていると忙しさのため、コミュニケーションの重要さはわかっているが、なかなかおろそかになってしまう。しかし、たった3秒だけの心がけをすれば、円滑に仕事ができるようになるのだ。声がけは新しいことを始めるということではなく、今まで足りなかったものを補う感覚で行うとよいという。何事も実践が第一ということだろう。2015/07/19

アコ

20
声がけ=コミュニケーションを向上させる習慣。ささやかな気配りは本当に大切!仕事はひとりでは出来ないし、いきなり信頼を得られるわけでもないし、…ということを新チームで実感しているので、参考になる点がいくつも。小さなことだけど、見直してすぐに実践しよう。◇上司への報告は「緊急度・重要度・話の長さ」をまず提示。◇苦手な上司には「ご相談があります」から入る。◇多用しがちな「よろしくお願いします」に代わる心遣いの言葉を考えて使う。2018/01/28

かいてぃ〜

9
あまり「刺さる」モノは無かったが、『気持ちのキャッチボール』というフレーズは良かった。 声がけの目的=「親しくなる」だけではない。 真の目的は、『自分が何を言うかという事よりも、相手への思いやりの気持ちをどう伝えるか』という事は大切ですね。 相手に「気持ち良く接してもらう」という意識を持って行動したいなぁ。2016/02/06

西郷どん

6
取り組みやすい内容で、この著者の本は4冊目になります。再読して、自分のスキルにしたいです。2021/05/18

りえ

6
陰で言うのは、悪口ではなく、褒め言葉。実践してるけど、まだ足りないなぁ。広まるといいなぁ。明日から目を合わせて、名前を呼んで、爽やかにあいさつかな(*^^*)そして、上司には途中経過を報告(^^)頑張ってみよ〜2015/09/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4847623
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。