内容説明
何度でもやり直せばいい!飲食チェーン150店経営、年商50億から無一文!あきれるほど面白い、社長の失敗体験記。
目次
第1章 それは、マルチ商法への誘いから始まった―会社急成長の裏で巻き起こる悲喜こもごも(怪しいと思いつつ道を踏み外す;サラリーマンじゃいられなくなっちゃった ほか)
第2章 夢ばかり見ていて、人物を見ていなかった―売り上げ50億の会社を乗っ取られるまでのストーリー(「この話は内密に」と持ちかけられた小躍りしたくなるような話;浮ついた心につけこむ甘ーい罠にガンガンかかる ほか)
第3章 まだまだ続くよ、失敗人生―100回失敗して初めて見えてきたもの(「失敗の履歴書」第一部・脱サラするまでのてんやわんや;「失敗の履歴書」第二部・独立開業直後も続く「失敗」人生 ほか)
第4章 100回転んでも、人生は必ず良い方向へ進む―どん底から這い上がるチャレンジ術(「失敗」しても大丈夫!といい切る理由;人生は「交流」のほうが楽しい ほか)
巻末付録 どんなときも人生を楽しく生きるための「夢の手帳」の作り方(自分自身の究極の夢を1つ書き出してみましょう;その夢を叶えるためにすべきことを考えてみましょう ほか)
著者等紹介
杉山春樹[スギヤマハルキ]
東電学園卒業後、東京電力で働きながら、夜間大学卒業。休日を使い、世界17カ国を旅した後、脱サラ。旅館経営・飲食店経営での成功・失敗を繰り返した後、「串特急チェーン」で大成功、ダイエー子会社買収後、売り上げ50億に。しかし、上場準備中に、謀略で破綻。現在は、大手飲食店チェーンのプロデュース、経営コンサルティングに東奔西走(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。