内容説明
「何を」「どこで」「誰に」「どうやって」売るか―。この4つが決まれば、御社は確実に儲かる!税理士さんにも学んでほしい「新・ランチェスター戦略」のすべて。
目次
第1章 なぜ、税理士の経営指導が危ないのか?(「不況をしのげば一息つける」という“迷信”;「何を」「どこで」「誰に」「どうやって」売るのかを決める ほか)
第2章 「弱者」が勝つためのビジネスモデル(御社は「強者」?それとも「弱者」?;弱者は「お山の大将」をめざせ! ほか)
第3章 経営を見える化する「5つの数字」と「10の指標」(企業経営“迷子”の3原則;「5つの数字」で経営を見える化する! ほか)
第4章 確実に儲かる「経営計画」のつくり方(「儲けの方程式」―顧客回転数が生死を決する!;リピーターをつくるシンプルな法則 ほか)
第5章 「強い会社」をつくる社長の条件(「戦略」と「戦術」の違いがわからないから迷走する;社長の役目は会社の規模で違う ほか)
著者等紹介
河辺よしろう[カワベヨシロウ]
ランチェスターマネジメント株式会社代表取締役社長。1962年岐阜市生まれ。若いころ、学業コンプレックスから30ヶ国を一人旅。米豪で、ブランドショップのユダヤ人や華僑の経営者のもとで働き、柔軟なビジネスモデル発想法に出会う。日本大学を卒業後、アメリカの大学へ留学しマーケティングを専攻。ランチェスター経営の第一人者である竹田陽一氏の弟子として学んだ後、現在は、ありふれた商売をキャッシュフロー・マシンに変える、中京地区No.1のビジネスモデル・プロデューサーとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
黒とかげ
aiminat
T坊主
寺田一成 (税理士法人) 神戸 滋賀