Ohzora culture books
介護保険活用BOOK―介護サービスとケアプランの最新実例集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784872878110
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C2077

内容説明

本書は、介護保険について利用者や介護者の立場に立って、具体的にわかりやすく説明を加えたもの。最新の情報もできるだけ取り入れている。

目次

1 利用する前に知っておきたい介護保険のしくみ(介護保険はなぜできたのか?;保険者・被保険者とは? ほか)
2 サービスの給付までの流れを覚えておこう(申請から給付まではどのように進むのか?;相談・申請をするときはどこへ行くのか? ほか)
3 介護保険はこんなことをしてくれる(給付には在宅サービスと施設サービスがある;サービスを選ぶときの注意点は? ほか)
4 よりよいケアプランはこうして立てる(要介護認定で受けられるサービスの基本;ケアマネジャーはどんなことをしてくれる? ほか)
5 ケーススタディでケアプランの立て方を考えてみよう(必要なサービスと金額を確認しておく;「サービス利用票」のチェックポイント ほか)

著者等紹介

下平雅子[シモダイラマサコ]
NPO法人在宅福祉サービスウィズ理事長。東京社会福祉士会監事。東京都昭島市介護認定審査会委員。東京都昭島市介護保険事業計画策定委員会委員。介護支援専門実務研修指導者。養護学校、保育園、福祉作業所など福祉の現場で仕事を続け、平成2年に仏教大学社会学部社会福祉学科に入学。卒業後、社会福祉士の資格を取得、平成6年12月に在宅福祉サービス「ウイズ」を開設。「利用者主体」「専門的ケア」「関連機関との連携」の3つを活動の基本理念として、地域で援助を必要としている人たちに、専門職による質の高いサービスを提供している。また独自の企画として、チャリティーコンサートやキャンプなども定期的に実施し、ソーシャルサポート・ネットワークづくりを推進している。平成12年に東京都よりNPO法人の認証を受ける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品