内容説明
屋号や商品のネーミングに!商標権取得の流れとノウハウ満載!会社法で新しくなった商号を解説!電子出願、電子図書館の利用法収録。
目次
第1部 商標と商号(商標と商号を取り巻く世界;商標の広がりと周辺にある権利;商標登録の流れとポイント;出願方法 ほか)
第2部 特許電子図書館の使い方(商標法施行令別表による区分の調べ方;文字入力による区分の調べ方;類似群コード入力による類似称呼検索;商品および役務の区分による類似称呼検索 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
MOCCO
2
【商標テキスト読み漁り中】新書サイズに近いコンパクトさは魅力的。商号との対比が詳しい。商標法、手続、係争と、全体を薄ーくカバーする内容なので「商標って何?」あたりから知りたい方には、ちょっと敷居が高め。ある程度の予備知識を持ってから、自分で出願しよう!という段階の方向き、といったイメージ。2014/05/25
issy
1
商標・商号の権利の考え方から申請手続きまでをカラフルな図を用いて説明してある。一見わかりやすそうなのだが、文章に言葉足らずな部分があったり、図が意味するところが不明確だったり、今ひとつ詰めが甘い印象。具体例をもっと多く引用すればより理解しやすいように思う。2011/07/03