内容説明
科学は「真/非真」に、技術は「適/不適」に、工学は「損/得」に、関わる。研究開発に長年携った著者のエッセイ。
目次
第1章 「科学」と「技術」は似て非なるもの
第2章 研究開発は、何のため?
第3章 利休の茶碗で銘茶を味わう―研究所の研究
第4章 技術開発に王道なし
第5章 基礎研究の道は開拓者の道
第6章 とかく評価は頭痛の種
第7章 「創造性」は、誰が最初に言い出した?
第8章 主張すべきは独創性
科学は「真/非真」に、技術は「適/不適」に、工学は「損/得」に、関わる。研究開発に長年携った著者のエッセイ。
第1章 「科学」と「技術」は似て非なるもの
第2章 研究開発は、何のため?
第3章 利休の茶碗で銘茶を味わう―研究所の研究
第4章 技術開発に王道なし
第5章 基礎研究の道は開拓者の道
第6章 とかく評価は頭痛の種
第7章 「創造性」は、誰が最初に言い出した?
第8章 主張すべきは独創性