IT技術者の挑戦
クロネコヤマトの宅急便“NEKOシステム”開発ストーリー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 153p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784872684759
  • NDC分類 685.9
  • Cコード C3004

内容説明

全国へ、より早く確実に届けたい。そんな願いを支えるシステムとは。

目次

第1章 発見(これがクロネコヤマトだ;伝票を見てみよう)
第2章 誕生(最初は運賃自動計算から;コンピュータ化のはじまり ほか)
第3章 成長(宅配サービスと情報システム;情報の入力は極力簡便に ほか)
第4章 進化(進化するNEKOシステム;ハードウェアのアップグレード;E-ビジネスの展開へ;個人情報とセキュリティ;新事業への道)
第5章 学習(誰のためのシステムなのか;誰にとって便利なシステムなのか;できることをあえてしないことも1つの選択ではないか)

著者等紹介

石橋曜子[イシバシヨウコ]
コンピュータソフトウェア開発に従事後、フリーライターへ。ソフトウェア関連書籍、アプリケーションソフトウェア操作マニュアルを中心に執筆

高尾恭介[タカオキョウスケ]
コンピュータシステム、通信機器等の操作マニュアルおよび技術ドキュメントの製作会社での執筆活動を経て独立。ユーザインタフェースデザインを切り口に業務用システム、Webシステムの開発に従事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

寝子

0
最終的に“人が使う”ということを踏まえたシステム開発という点に共感。そしてやはり名前重要。2013/07/28

かすくり

0
あっさりとしたシステム紹介記事をひたすら読み続けるような本だが、宅急便に興味がある人にとっては、裏側の仕組みがある程度わかるので興味深い。ただ書名にあるような開発ストーリー的な話は全体の半分あるかどうかってところ。あとは本当に紹介記事。2012/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1717039
  • ご注意事項

最近チェックした商品