内容説明
543語、5万字に及ぶ大改訂版。付録資料は、従前の資料を一新し、「芝草新品種の形質評価」「芝草の主要病害と病徴」「ゴルフ場や公園で使われる緑化樹・灌木類」を新設。「芝草適用登録農薬(商品名)一覧」「厚生省、環境省が定める水質暫定指針値」の追加訂正を行った。見出し(及び解説文中の語句等)の和語と英語を並べ換え、アルファベット順に配列して英和対訳集としている。
著者等紹介
眞木芳助[マキヨシスケ]
1924年、山形県生まれ。東京教育大学卒業。農林省入省後、ロックフェラー財団奨学資金による政府派遣留学生として、米国ウィスコンシン大学、大学院修士課程修了(理学修士)。一貫して、草地学、芝草学の試験研究に従事。1974年、日本草地学会賞授賞。科学技術庁(中期在外研究員)、世界銀行(農業コンサルタント)へ出向。国際草地学会議継続委員長、国際芝草学会会長、日本芝草学会会長、日本芝草研究開発機構副理事長を歴任。農学博士。2007年、不慮の事故にて他界(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。