感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Shiba
2
外来語は(和語・漢語にない)モノを指す語として、日本語の周辺的な位置を占めてきたとされる→しかし現代語では抽象的な意味の外来語が増え「基本語化」が進んでいる、ということを新聞の調査から示す/「トラブル」「ケース」など個別語彙の調査を経て、上位語として談話を構成する用法が増えているという特徴を見出す/寿岳の分類する「基本語彙」の概念を援用する(テーマ語・叙述語の分類がよくわからない?)が、構文文法的な観点でみても面白いのでは/最後に「外来語の氾濫」の話になり、えっその立場なの……?と呆然として終わった2024/10/04