大阪大学外国語学部世界の言語シリーズ<br> 台湾華語

個数:
電子版価格
¥2,860
  • 電書あり

大阪大学外国語学部世界の言語シリーズ
台湾華語

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 14時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 233p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784872593433
  • NDC分類 828.3
  • Cコード C3087

出版社内容情報

本書は中国語中~上級学習者、特に大学で中国語を専攻する学生を対象とした、台湾華語(台湾で使用されている中国語)の中級レベルの教科書であると同時に、多言語社会台湾へアプローチするための入門書でもある。台湾人の歴史、アイデンティティ、言語などの30のトピックで構成されており、語学教材としての使用だけでなく、中国語を通して台湾に対する理解を深め、あわせて多言語社会について考えるきっかけとなるような、社会言語学の導入教材としての役割も兼ね備えることを企図した。

目次

はじめに

【第一の扉 台湾人の歴史、言語、アイデンティティ】

第1課 社会言語学研究の宝庫―フォルモサ・台湾
文法解説
(1)(~) 使得+A[名詞]+B[動詞]
(2)由於 ~,…

第2課 19世紀台湾の言語・文字世界
文法解説
(1)所+A[動詞]+的+B[名詞]
(2)(~)A[主語]+則+B[述語]

第3課 台湾人の言語とアイデンティティ、この百年
文法解説
(1)~,為的是 …
(2)直到 ~ (才)…

第4課 天然独世代と「郷土」としての台湾
文法解説
(1)與其 ~ 不如/寧可/寧願etc. …
(2)因(為) ~ 而 …

第5課  映画『海角七号』から見る現代台湾の言語、世代差と族群
文法解説
(1)彷彿 ~
(2)~ (A[主語]+)倒+B[述語]

第6課 消えつつある平埔族
文法解説
(1)原來 ~
(2)稱+A[名詞]+為+B[名詞]/A[名詞]+稱為+B[名詞]

第7課 閩南人から見た客家の人々の印象
文法解説
(1)[動詞]+透
(2)A[動詞]+給+B[目的語]

第8課 外省人の歩んだ時代とその軌跡
文法解説
(1)比+A[名詞]+還(要)+B[形容詞]
(2)甚至[副詞/接続詞]~

第9課 台湾原住民のルーツ探しの旅
文法解説
(1)~ 而言
(2)~ 得以+A[動詞]

第10課 台湾の小学校の多言語教育
文法解説
(1)可+[述語]
(2)還+真/蠻etc. +[述語]

【第二の扉 台湾華語とは?】

第11課 中国語のもう一つの「標準」―台湾華語
文法解説
(1)~(A[主語]+)卻+B[述語]
(2)A[動詞]+起來(~)

第12課 「国語」か? それとも「華語」か?
文法解説
(1)(A[主語]+)還不+B[述語](反語文)
(2)將+A[動詞]

第13課 繁体字こそが「正体字」?―台湾の漢字
文法解説
(1)[疑問詞]~(A[主語])+也/都+B[述語]
(2)~ 的關係/緣故

第14課 台湾人の謎の暗号―注音符号
文法解説
(1)即便 ~,…
(2)A[1音節]+為+B[2音節動詞/形容詞]

第15課 台湾華語の前身―「標準国語」の規範
文法解説
(1)A[動詞]+到+B[目的語]
(2)願意+A[動詞]

第16課 拼音百景―台湾華語のローマ字表記
文法解説
(1)(從/由/自+)A[名詞]+起
(2)~ 者

第17課 台湾国語
文法解説
(1)A[1 音節]+而言之
(2)[疑問詞疑問文]→[反語文]

第18課 台湾華語の中の台湾語要素
文法解説
(1)並+[否定辞]~
(2)每+當/逢/到etc. ~

第19課 流行語と若者世代のネット用語
文法解説
(1)無所 ~
(2)A[動詞]+下來

第20課 二つの中国語訳
文法解説
(1)不禁+A[動詞句]
(2)難道 ~(嗎)

【第三の扉 多言語・多文化が織りなす台湾】

第21課 漢字とローマ字は相容れない?―漢羅台湾語
文法解説
(1)如 ~(一)般
(2)以+A[名詞]+為+B[名詞]

第22課 言語景観に隠れた台湾語
文法解説
(1)光是 ~(就)…
(2)~,藉以 …

第23課 字幕の功罪
文法解説
(1)不是/非 ~ 而是 …
(2)[動詞]+住

第24課 階層化される言語
文法解説
(1)(更)不要說/別說 ~ 了
(2)不知道+[反復疑問文]

第25課 台湾語の名称論争から多言語社会を考える
文法解説
(1)[動詞]+開
(2)會+A[動詞]

第26 課 台湾風日本語
文法解説
(1)將+A[名詞]+B[動詞]
(2)令+A[名詞]+B[動詞]

第27課 台湾本土言語における日本語からの借用語
文法解説
(1)A[動詞]+自+B[名詞]/自+B[名詞]+A[動詞]
(2)A[動詞/形容詞]+於+B[名詞]/於+B[名詞]+A[動詞]

第28課 台湾華語における日本語からの借用語
文法解説
(1)跟+A[名詞]+B[動詞]
(2)(A[主語]+)(之)所以 ~,…

第29課 噂の宜蘭クレオール語
文法解説
(1)~(A[主語]+)再+B[述語]
(2)即將+A[動詞]

第30課 新南向政策と新住民言語教育
文法解説
(1)A[主語]+來得+B[形容詞]
(2)才+A[述語]

内容説明

多言語社会台湾を知るための30の扉。社会言語学の導入教材としても最適な、これまでになかった台湾華語中級教科書。

目次

第1の扉 台湾人の歴史、言語、アイデンティティ(社会言語学研究の宝庫―フォルモサ・台湾;19世紀台湾の言語・文字世界;台湾人の言語とアイデンティティ、この百年 ほか)
第2の扉 台湾華語とは?(中国語のもう一つの「標準」―台湾華語;「国語」か?それとも「華語」か?;繁体字こそが「正体字」?―台湾の漢字 ほか)
第3の扉 多言語・多文化が織りなす台湾(漢字とローマ字は相容れない?―漢羅台湾語;言語景観に隠れた台湾語;字幕の功罪 ほか)

著者等紹介

林初梅[リンショバイ]
大阪大学大学院言語文化研究科教授。専門は言語社会学、近現代台湾史

吉田真悟[ヨシダシンゴ]
大阪大学大学院言語文化研究科招聘研究員、上智大学など非常勤講師。専門は社会言語学、台湾語研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Koning

35
台湾華語、つまり台湾で使われる中国語の教科書。阪大外語学部の世界の言語シリーズの1冊。そして数少ない中級向け教科書で、文法要素もあるが、単独の読み物としても台湾の社会、文化に関する興味深いトピックが並ぶ。初級を楽大維(2017)でやったあとこれを使うのが良さげ。大陸との差異は文字、一部文法に留まらず、例えばペットを家族と考えるか否か?なんてものまであって、大変有用な教科書。レベルは高いけどね。2022/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19268315
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。