• ポイントキャンペーン

阪大リーブル
古代語の謎を解く

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 312p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784872593051
  • NDC分類 810.23
  • Cコード C1381

内容説明

日本語の奥深さ、発見!古代語はどのように使われていたか。古代語はどのように構成されていたか。現在の地名の由来をたずねる。

目次

第1章 現代に続く古代語(縦と横;男と女;ヲ「小」とコ「小」;多少と大小;高低と深浅;ワラフ「笑」とエム「笑」)
第2章 一音節の語構成要素(ト「利」をめぐって;ト「門」・ト「戸」・ト「外」;タ「手」・テ「手」など;マ「目」・メ「目」など)
第3章 古代からの地名(淡路・信濃―旧国名から;島根・新潟―県名から;津・敦賀―市名から;城崎・和倉―温泉名から)

著者等紹介

蜂矢真郷[ハチヤマサト]
1946年生まれ。京都大学文学部卒業(文学科国語学国文学専攻)。同志社大学大学院文学研究科修士課程修了(国文学専攻)。博士(文学)〔大阪大学〕。親和女子大学専任講師、同助教授、帝塚山学院大学助教授、奈良女子大学助教授、大阪大学助教授、同教授を経て、大阪大学大学院文学研究科教授(国文学・東洋文学講座(国語学))。1998年、第17回新村出賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。