内容説明
不確実性の数理を展開し統計的推測を例にその有用性を示すほか、不確定性の数理としてファジィ理論とその応用を紹介し最近の彼の研究成果としてファジィ微分方程式のホットな話題を提供、不確実と不確定両方が存在する状況での数理とその応用をファジィランダム変数を中心に述べている。
目次
第1部 不確実性の数理(確率と確率分布;統計的推測;不確実性データによる確率的意思決定)
第2部 不確定性の数理(ファジィ数理解析;ファジィ微分方程式;ファジィ最適化)
第3部 不確実・不確定の下での意思決定(離散的な決定が必要な場合;ファジィランダム変数;ファジィランダムモデルの応用例)
著者等紹介
石井博昭[イシイヒロアキ]
1948年生。大阪大学大学院情報科学研究科教授。工学博士。1971年京都大学工学部数理工学科卒業。1973年京都大学大学院工学研究科博士課程。専門は組合せ最適化、ファジィ数理計画法、確率計画法
森田浩[モリタヒロシ]
1961年生。大阪大学大学院情報科学研究科助教授。博士(工学)。1983年大阪大学工学部応用物理学科卒業。1988年大阪大学大学院工学研究科博士課程。専門はオペレーションズリサーチ
斎藤誠慈[サイトウセイジ]
1959年生。大阪大学大学院情報科学研究科助教授。工学博士。1984年大阪府立大学工学部数理工学科卒業。1989年大阪大学大学院工学研究科博士課程修了。専門は常微分方程式、ファジィ微分方程式、ファジィ最適化
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- バビロン捕囚とイスラエル