出版社内容情報
アスネ・セイエルスタッド[アスネセイエルスタッド]
著・文・その他
江川紹子[エガワショウコ]
翻訳
内容説明
欧米に衝撃を与えたイスラム社会の現実!女には、埃を食べ続ける人生しかないのか!タリバン政権崩壊後、カブールのある書店主一家と出会い、その家族と生活を共にした白人女性ジャーナリスト。そこで彼女が目にしたものは―。
目次
プロポーズ
焚書
罪と罰
詩と死
パキスタン出張の旅
おれを悲しませるつもりか
天国に行く資格はない
風になびくブルカ
三流の結婚式
女家長
誘惑
アリがお呼びだ
埃のにおい
試み
神はお亡くなりになるか
うんざり部屋
ある大工の悲劇
わが母ビンラディン
砕け散った心
著者等紹介
セイエルスタッド,アスネ[セイエルスタッド,アスネ][Seierstad,Asne]
1970年生まれ。オスロ大学でロシア語、スペイン語、哲学史を学ぶ。女性ながら戦争特派員として、1990年代のロシア、中国を取材し、1998~2000年にはノルウェーのテレビ局を通じてコソボ紛争を報じた。2001年秋、アフガニスタンに渡って、北欧の有力紙多数に戦場ルポを送り、2003年春はバグダッドでイラク戦を報じた。そのジャーナリスト精神が認められて、数多くの賞を受賞し、2004年にはEMMA賞(民族多文化メディア賞)を受賞。オスロ在住
江川紹子[エガワショウコ]
1958年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。神奈川新聞社会部記者を経て、87年に独立。フリージャーナリストとして、冤罪、災害、新宗教、教育、若者などのテーマを中心に活動。2001年から2003年にかけて、3回にわたりイラクの現地取材を行い、自らビデオカメラを回して、戦時下を生きる人々の生活を伝えた。執筆活動のほか、コメンテーターとしてテレビ出演もしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ののまる
tenso_h(堀川てんそ)
Ayaka
鎌倉 幸子
スー
-
- 和書
- 車椅子のびすこ