銅版画家 清原啓子作品集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 103p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784872424270
  • NDC分類 735
  • Cコード C3071

目次

銅版画(リチャード・ダッドに;セラピムは夢想する;ケルビムは夢想する ほか)
素描(Dの頭文字;雨期;雨期の後 ほか)
試作試刷りほか(題名不詳;楽園の薔薇;眠る砂城 ほか)

著者等紹介

清原啓子[キヨハラケイコ]
1955年10月9日、東京都八王子市に生まれる。高校卒業後、美学校を経て多摩美術大学に入学し、銅版画家の深澤幸雄に師事する。1981年多摩美術大学大学院中退。1982年日本版画協会展に『領土』『後日譚』入選、日本版画協会賞受賞。1983年初個展開催。その後の新作を含んだ1987年7月の個展で更に注目を集めたが、同月25日に31歳で急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リッツ

18
この世界感、懐かしい。時は閉じ込められ流れている、永遠に。たまたま図書館で目に止まった作家。思い出す、過去の時間。純粋に世界を求めた人を。亡くなろうが生き永らえようがその時見たものは消えはしない。2015/01/31

Nekono

7
何もかもみな懐かしい。不思議と懐かしさを感じさせる幻想的版画集。びっしりと描き込まれた点が線と面と空間を支配して硬質でありながら柔らかいという矛盾した感覚を産み出す。ボッシュ( ボシュ ボス)に似た迷路空間も気持ちが良い。図書館で借りたけれど、購入すべく注文済み。2015/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9054296
  • ご注意事項

最近チェックした商品