銅版画を作ろう―版画技法入門講座

個数:
  • ポイントキャンペーン

銅版画を作ろう―版画技法入門講座

  • 渡辺 達正【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 阿部出版(2011/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 40pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 05時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 84p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784872423303
  • NDC分類 735
  • Cコード C3071

目次

第1回 直刻法(直刻法について/種類;直刻法の道具と材料;製作方法;参考作品)
第2回 エッチング(腐蝕法とは/種類;道具と材料の準備;製作方法;参考作品)
第3回 アクアチント(アクアチントとは/種類;道具と材料の準備;製作方法;参考作品)
第4回 グランド応用腐蝕法(グランドを応用した腐蝕法とは/種類;道具と材料の準備;製作方法;参考作品)
第5回 多色刷り(今回制作する技法の種類;道具と材料の準備;製作方法;参考作品)

著者等紹介

渡辺達正[ワタナベタツマサ]
1947年愛知県に生まれる。1970年多摩美術大学絵画科卒業。在学中、駒井哲郎に師事する。1977年春陽会版画部会員となる。1997年多摩美術大学教授就任。現在、多摩美術大学教授、春陽会会員、大学版画学会会員、日本美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ybhkr

0
最近、メゾチントを習ったので。近所にアトリエを貸してくれるところがあり、そこでできないかなーと調べたら、そのアトリエは銅版画には対応しておらず、リトグラフとシルクスクリーンオンリーだった。がっくし。だからといって家庭用のはがきサイズまで作れる刷り機を買うほどハマる趣味でもないのでおとなしくあきらめた。楽しかったんだけどなー。やはりおとなしく銅版画教室に通ったほうがいいのか?道具は一般家庭に置けるものは少ないし(腐敗液の処理とか面倒)材料費も消耗品なんで自力での趣味はあきらめました。2016/09/16

ぐるる

0
銅版画のさまざまな技法について、カラー写真で解説されています。初心者にはイメージがわきにくい道具や薬品もきれいな写真で確認できるので、初めて道具を揃えるときにも役立つと思います。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4547505
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。