目次
序章 聞きながら、感じながら、自然に英語を身につけていく―言葉を覚える脳の仕組みに沿って学ぶ英語レッスン
第1章 0歳は“英語脳”を育てる適齢期―英語は特別なものではない。日本語を覚えるように英語も覚える
第2章 だから使える英語が身につく、メガブルーバードのレッスン―遊びながら、生活しながら、“使える英語”を身につける
第3章 各地に広がるメガブルーバードの教室網―通いやすい、続けやすい、メガブルーバードの英会話スクール展開
第4章 英語の先生になりませんか―児童英語教育普及に向けた人材育成
第5章 子どもの英語教育一筋に歩んできた―二十五年余の経験と蓄積がメガブルーバードの現在をつくった
終章 新国際人を育てる英知に満ちた教育事業へ―スコープメリットを軸にしたメガブルーバードの将来戦略
著者等紹介
鶴蒔靖夫[ツルマキヤスオ]
評論家。パーソナリティ。1938年、樺太(現サハリン)に生まれる。フリーライター、雑誌「人物評論」編集主幹を経て、著述活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。