内容説明
難解な「ヨハネの黙示録」を聖書全体から縦横無尽に解き明かし、七つの教会、再臨と携挙、反キリスト、千年王国などの最重要テーマに、聖書信仰の立場から新しい光を当てた画期的終末論。
目次
序章 世の終わり
第1章 七つの教会(黙示録一章~三章)
第2章 再臨と携挙(黙示録四章~五章)
第3章 封印と四頭の馬(黙示録六章~一二章)
第4章 反キリスト(黙示録一三章)
第5章 艱難時代の審き(黙示録一四章~一七章)
第6章 主の大勝利(黙示録一八章~一九章)
第7章 千年王国と新天新地(黙示録二〇章~二二章)
著者等紹介
奥山実[オクヤマミノル]
1932年福島県郡山市に生まれる。県立安積高校卒業。1953年日本基督教団阿漕教会にて受洗。関西大学経済学部卒業。2年間のサラリーマン生活の後に、神戸改革派神学校に入学。1961年同校を卒業、京都福音自由教会牧師。八尾福音自由教会を開拓後、1966年に宣教師としてインドネシアに渡る。8年後の1974年病に倒れ、帰国。1975年片柳福音自由教会牧師(11年間牧会)。1986年宣教師訓練センター所長となり、現在に至る。日本リバイバル同盟(NRA)初代委員長、現在理事。第三世界宣教団体協議会委員長。宣教学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 名探偵にさよならを