• ポイントキャンペーン

叢書・20世紀の芸術と文学
ムラヴィンスキー―高貴なる指揮者

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 339,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784871985611
  • NDC分類 762.38
  • Cコード C0373

内容説明

世界最高の指揮者ムラヴィンスキーの、英語で書かれた初の本格評伝の日本語版。ショスタコーヴィチとのほぼ四十年に及ぶ友情、西側のさまざまな音楽家との知られざる交流、ソ連国内や外国での演奏の絶賛ぶり、ソ連共産党の陰謀めいた嫌がらせとの確執、四人の妻それぞれとの愛―巨匠の全生涯と、全音楽活動を詳細に追跡する。

目次

ムラヴィンスキー家「皇帝への忠誠」
「ジェーニャ」
音楽院
「未来の世界的指揮者」
レニングラード・フィルハーモニー
一九三七年
首席指揮者
疎開
大戦
偉大な勝利〔ほか〕

著者等紹介

タシー,グレゴール[タシー,グレゴール][Tassie,Gregor]
1953年、イングランドのブリストル生まれ。スコットランドのグラスゴーで教育を受け、そこでロシア語、音楽、工学を学び、グラスゴー大学を卒業。1977年から1986年にかけてソ連で仕事に従事し、1991年にはプロコフィエフ生誕100年フェスティバルを組織。その後はコンサート・エージェントとして働く。雑誌に音楽や演奏に関する数多くの記事を執筆。BBCとドキュメンタリー映画のためのプロジェクトに参加し、CDプログラムにも貢献。現在グラスゴーで教鞭を取っている

天羽健三[アモウケンゾウ]
1937年釜山(韓国)に生まれ、高校卒業まで和歌山市で過ごす。1962年京都大学大学院機械工学科中退。(株)東芝で原子力発電プラント設計に30年間従事した後、日機装(株)で2002年まで勤務。日本ムラヴィンスキー協会事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品