内容説明
気象、土壌、地理、海洋、水質、生態、振動、音響―地球上のさまざまな事象、状態、形態のひとつひとつを定義していく、米国で最も権威のある環境用語辞典の完全日本語版。接地境界層、海洋薄明、遅延性原子灰降下等の専門語はもちろんのこと、雨とは何か、雪とあられとはどう違うのか、海辺とはどこからどこまでをいうのか等、一般的な言葉までも技術的な視点を踏まえて徹底的に定義
気象、土壌、地理、海洋、水質、生態、振動、音響―地球上のさまざまな事象、状態、形態のひとつひとつを定義していく、米国で最も権威のある環境用語辞典の完全日本語版。接地境界層、海洋薄明、遅延性原子灰降下等の専門語はもちろんのこと、雨とは何か、雪とあられとはどう違うのか、海辺とはどこからどこまでをいうのか等、一般的な言葉までも技術的な視点を踏まえて徹底的に定義