内容説明
吹奏楽の名曲を網羅した吹奏楽曲名曲選。吹奏楽界の第一人者である秋山紀夫氏が演奏、レコーディング等で実際にとりあげた曲の解説集。作曲者のプロフィールや曲解説の他に、楽譜情報(輸入版の出版社等)や国内盤CD情報などを付記。吹奏楽の現場で実際に役立つよう配慮した。曲選びやプログラムづくりはもちろん、曲想づくりにも役立つ、吹奏楽ファン必携の一冊。
目次
阿部亮太郎
リロイ・アンダーソン
青島広志
マルコム・ヘンリー・アーノルド
ヨハン・セバスティアン・バッハ
ヘンク・バディングス
エドウィン・ユージン・バーグレイ
サミュエル・バーバー
ワーレン・バーカー
ジェイムズ・バーンズ〔ほか〕
著者等紹介
秋山紀夫[アキヤマトシオ]
埼玉県生まれ。武蔵野音楽大学卒業、東京芸術大学内地留学、米国イーストマン音楽学校留学。埼玉県公立学校教員、この間、埼玉県吹奏楽連盟理事長(昭和34~43年)、関東吹奏楽連盟副理事長(昭和36~47年)、全日本吹奏楽連盟副理事長(昭和48~57年)を歴任、武蔵野音楽大学講師、ソニー吹奏楽団常任指揮者、(社)日本吹奏楽指導者協会会長を経て、現在大宮市民吹奏楽団音楽監督。アジア・パシフィック吹奏楽指導者協会名誉会長、WASBE(世界吹奏楽協会)名誉会員、アメリカン・バンドマスターズ・アソシエーション名誉会員、(社)全日本吹奏楽連盟名誉会員、浜松市音楽文化名誉顧問。1992年シカゴ・ミッドウェスト・バンド・クリニック委員会より国際音楽功労賞を授賞、埼玉県教育功労賞(1960)、大宮市文化賞(1998)も授賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。