内容説明
利用者の期待にケアマネージャーはどう応えたらいいの…?利用者の生活を正しく捉えるポイントと方法は…?それを個別計画、支援の実際に反映させる方法は…?などなど日頃のとまどいにわかりやすく応える。
目次
第1部 ケアマネージメントとはなにか(ケアマネージメントの定義;ケアマネージメントの誕生とその背景;ケアマネージメントの利点その二面性 ほか)
第2部 生活を正しく捉えるアセスメント(アセスメントとはなにか;介護保険のアセスメントの問題点;生活をどのように捉えるか ほか)
第3部 ケアマネージャーの社会的役割と実践(平等に人間らしく生きる権利の実現;「生活相談としてのケアマネージメント」の実践;生活実態の把握とケアプラン等への反映 ほか)