感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ツキノ
14
2021年9月発行。図書館の利用者さん返却本。「こどもの本の森 中之島」は20ページに渡り掲載。2022/09/11
tuppo
5
ブルスドゥコメルスの詳しい設計が見れてすっきり。ギャラリーは外側の施設壁面と地階に置いてある。納得。新しいアイデアというよりシカゴのギャラリーは建築研究所だしコメルスはベネチア建築群だし本の森中之島は司馬遼太郎記念館や直島プロジェクトだし、和美術館は表参道ヒルズだし。アイデアの再構成がでもその場の必然のようでもあっておもしろい。環太平洋大学入りたい。2022/10/27
kaz
1
圧倒されるが、安藤氏の作品は、実はあまり好きではない。その点を改めて認識した。独学でここまでの作るに至ったというのは、正直、すごいとは思う。図書館の内容紹介は『中国の和美術館、静岡県のロック・フィールド静岡ファクトリーなど、安藤忠雄が手がけた建築プロジェクトを設計図を交えて紹介する。安藤忠雄のエッセイも収録』。 2021/12/18