内容説明
アニメ『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』、小説『宇宙皇子』など数多くのヒット作を世に送り出した著者が、作家として心がけておかねばならないことや、アイデアを産み出し、形にするための“とっておきの方法”を伝授。
目次
自分自身の検証と工夫
動機と進路の検証と工夫
アニメーションの知識と検証
コミックの知識と検証
ゲームの知識と検証
特撮の知識と検証
脚本・小説の知識と検証
ターゲットの知識と検証
時代の知識と検証
ドラマの知識と検証〔ほか〕
著者等紹介
藤川桂介[フジカワケイスケ]
1934年、東京都生まれ。慶應義塾大学国文学科卒。作家、脚本家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
金沢 衛
1
脚本家と言う前に人としてどうあるべきか問われる本。人嫌いでは成功出来ない、とか。2013/12/30
でろり~ん
0
良書だと思いました。プロファイルというタイトルの冠として付いている「時代が見える」というのは何? 時代を考えなさい、と本文にあって、その方法も示してあるけれど、それこそ筆者が実践していた頃とは時代が違っているように思いますけどね。物の見方や世間に対する判断の付け方とか、多いに賛同させられるものでした。講義を基にしているらしいので口述筆記の部分もあるのか、誤字がたくさんある。明らかな変換ミス。<その段階出来ャラクターが>う~む、残念。忸怩たる思いがあるだろう。強い意志と気力、そして地道な努力なんですねえ。2016/07/05
-
- 和書
- 御不浄バトル 集英社文庫