目次
第1部 エッセイ(今日(京)料理―私の隠し味)
第2部 学術論文(父をたずねて三千里―『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』試論;男性シュルレアリストとミューズ―マン・レイとサルヴァドール・ダリが描く女性たちを中心に;夜鳴鴬からサロメへ―『サロメ』と「ナイチンゲールと薔薇の花」の比較考察;英語絵本の世界が育むもの―大学生への効用を探る;大村益次郎における西洋兵学の受容と実践 ほか)
著者等紹介
丸橋良雄[マルハシヨシオ]
京都大学教授
ルッケル瀬本阿矢[ルッケルセモトアヤ]
滋賀県立大学特任准教授。博士(人間・環境学/京都大学)
西美都子[ニシミツコ]
摂南大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。