ライブ・学ぼう教材解釈

個数:

ライブ・学ぼう教材解釈

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 273p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784870742345
  • NDC分類 375.85
  • Cコード C3037

内容説明

教材解釈なくして真の授業は成立しない!深い授業、豊かな授業を求めている教師への必読書。

目次

第1部 ライブ・解釈演習(講話と演習 総論(1)―教材:スイミー(レオ・レオーニ)
講話 総論(2)―教材:イナゴ(まど・みちお)
演習 総論(3)―教材:ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく(石川啄木)
演習 出発点は疑問―教材:ごんぎつね(新美南吉)
講和と演習 実践へのコメント―教材:ニャーゴ(宮西達也))
第2部 解釈のための視点(中心人物の行動課題 文脈を読む(1)―教材:ごんぎつね クロツグミ(高村光太郎)
論理の展開 起承転結・文脈を読む(2)―教材:春(坂本遼)
作者の戦略を読む 自己と教材―教材:みどり(内田麟太郎)
言葉の意味 理解の変化と地下水脈―教材:おさるがふねをかきました(まど・みちお) あなたに会えて…(山崎明子)
題名と主題 主題の光に照らされて―教材:大造じいさんとガン(椋鳩十)など)
第3部 展開の核へ(情報の角度づけと判じ物授業―教材:クロツグミなど;方法の適用と陥穽―教材:ゆうひのてがみ(野呂昶)
展開の核へ―教材:壁倒立(体育) いくたびも雪の深さを尋ねけり(正岡子規))

著者等紹介

平田治[ヒラタオサム]
1953年長野県生まれ。元教員(小学校・大学)。文部科学大臣優秀教員表彰(2007年)。全国自問教育の会(理事)、日本教師学学会、日本教材学会会員。合唱団指導者。研究テーマは、「学校掃除」「表現教育」「教材解釈」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

jotadanobu

0
長期休みに入ると必ず再読するようになっている。今回も「スワンレイクのほとりで」を前にし、この本を読み進めつつ、教材解釈の「沼」にはまり始めている。本当に面白い。その作品の奥深さに自分で触れたと感じられる瞬間がたまらない。この本を読むか読まないかで、国語の授業は大きく変わると言っても構わないだろう。2025/01/02

jotadanobu

0
平田先生の教材解釈における鋭さや理解の深さに、教材解釈の奥深さと果てしない面白さとおそろしさを感じずにはいられなかった。この本も、「よし!この教材はとことんやり尽くすぞ!」となった時には必ず再読する本となっている。3回目のはずだが、第一部の教材解釈ライブでは、こちらの浅い学びを指摘されるようでドキドキしてしまう。そして、ものすごく大きな知的好奇心が湧き上がってくる。この先、ずっと自分にとってベースとなる本の一冊。毎回、心が熱くなる。2024/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18215040
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品