目次
1 附属小学校の授業研究
2 附属小学校の「国語」
3 国語の授業(「吟味よみ」でスッキリ解明!「動物の体」―5年生「動物の体」(増井光子)
新聞記事の秘密を解読する―5年生・新聞記事「GAOのあざらし『みずき』」
描写から読み深める「やまなし」の世界―6年生「やまなし」(宮沢賢治)
秋田大学教員による授業解説 「ことばの力」を豊かに確かに身に付けさせる3つの先進的実践
「詩とことば」のおもしろさを読み味わおう―4年生「春のうた」(草野心平)
秋田大学教員による授業解説 ことばの教育としての詩の指導改革に踏み出した確かな一歩)