入門・診療報酬の請求〈2018‐19年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 304p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784870586871
  • NDC分類 364.4
  • Cコード C3047

出版社内容情報

2018年4月診療報酬改定完全準拠。初級から実践応用まですべてのノウハウをわかりやすく丁寧に解説した算定・請求の完全入門書。診療報酬請求の初級から上級まで確実にステップアップできる実践的入門書

★2018年4月診療報酬改定に完全準拠。初級から実践応用までのすべてのノウハウを,わかりやすく丁寧に解説した算定・請求の完全入門書。具体的な算定事例,レセプト記載例に沿って解説しているため,実務や試験に役立つ実践知識が確実に身につきます。

★2色刷の見やすいレイアウトに,図表・算定要件一覧表・算定事例・レセプト記載例も豊富で,わかりやすさ抜群!! 「練習問題」も多数収載しているので,確実に実力がアップします!!

★2018年4月改定に準拠し,改定による新設項目と変更部分についても解説しています。

★診療報酬点数表の構成に沿って,?点数表の基礎知識,?診療報酬算定のポイント,?実際の算定例(84事例),?レセプトの記載例,?特に注意すべきチェックポイント――を,実例に即して具体的にわかりやすく解説しています。また,算定要件も一覧表にまとめてあるので簡単に理解できます。

★これから診療報酬請求を学ぼうとする初級者に最適です。また,診療報酬の難解ポイントにまで踏み込み,要点を凝縮し,実践的に解説してあるので,初級者から中級者,上級者へのステップアップの書としても有効です。『診療点数早見表』の該当ページも明記してあるので,併せて利用すれば便利です。

杉本 恵申[スギモト ヨシノブ]
著・文・その他

佐藤 麻菜[サトウ マナ]
著・文・その他

内容説明

2018年4月診療報酬改定準拠。点数表の全要点解説と算定事例84。

目次

診療報酬算定の基礎
基本診療料(初・再診料)
医学管理等
在宅医療
投薬
注射
処置
手術
輸血
麻酔
検査・病理診断
画像診断
リハビリテーション
精神科専門療法
放射線治療
基本診療科(入院料等)
DPC/PDPS(診断群別包括支払方式)
参考知識
練習問題編
総合問題編

著者等紹介

杉本恵申[スギモトヨシノブ]
1967年日本医科大学付属病院医事課入職。1994年1月同付属千葉北総病院医事課主幹。2004年1月千葉県済生会習志野病院保険審査室室長。2012年5月千葉メディカルセンター事務部医事課顧問。2016年5月より診療報酬エキスパート(講演、執筆活動等)

佐藤麻菜[サトウマナ]
1999年3月東京都立中野高等職業技術専門学校医療事務科修了。2000年4月学校法人川口学園早稲田速記医療福祉専門学校非常勤講師。2005年1月医療秘書教育全国協議会医療秘書検定委員。2012年4月学校法人川口学園埼玉女子短期大学商学科特任准教授(医療事務・医療秘書・医療用語)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品