本日の雑談〈3〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 221p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784870316409
  • NDC分類 304
  • Cコード C0095

内容説明

ジェンキンス問題、皇太子発言&皇室問題から、橋本治「上司は思いつきでものを言う」、五木寛之「元気」、人工妊娠中絶、三菱欠陥自動車、佐世保・小六殺人事件…まで、世紀の大雑談、ますます舌好調!われら、俗情との結託を峻拒す!待望の第3弾。

目次

はじめに―僕たちは、謝るべきところは謝る!
小林よしのり逆転勝訴―言論人の対決は、お互い傷ついても、つづけなければならぬ!
親米ポチ―平然とデタラメと嘘を言う親米ポチのオツムは異常だ!
自民党参議院選敗北―「驚き」を政治の要諦にする日本は、お化け屋敷だ!
ジェンキンス問題―脱走兵を認めれば、国家は成り立たない!
皇太子発言&皇室問題―皇太子は、恋愛感情を最優先させてはならない!
2ちゃんねる問題―2ちゃんねるよ、ナショナリストでありたければ、勇気と洞察力を持て!
外国人犯罪―石原都知事は、カラスから外国人犯罪まで、よくやっている!
人工妊娠中絶―堕胎という名の殺人が、毎年三〇万件、野放しになっている!
韓国生ゴミ餃子事件―生ゴミ餃子より、孤食の蔓延こそが問題だ!〔ほか〕

著者等紹介

小林よしのり[コバヤシヨシノリ]
1953年、福岡県の真言密教の寺で生まれる。1975年、福岡大学在学中、「東大一直線」でデビュー。「おぼっちゃまくん」などギャグ漫画に新風を起こし、89年、小学館漫画賞受賞。92年、「ゴーマニズム宣言」を「週刊SPA」で連載開始。95年からは「SAPIO」に舞台を移し「新・ゴーマニズム宣言」として現在も連載中。その特別篇「新ゴーマニズム宣言スペシャル」として発表した「戦争論」「戦争論2」「台湾論」は言論界を揺るがすベストセラーになった。現在、「わしズム」責任編集長

西部邁[ニシベススム]
1939年、北海道で浄土真宗の家系に生まれる。社会科学・社会哲学の全貌を見渡した保守思想家としてここ四半世紀に及んで活躍中。横浜国立大学助教授などを経て東京大学教授に就くが、人事をめぐって88年に辞任。著書に「経済倫理学序説」(吉野作造賞)「生まじめな戯れ」(サントリー学芸賞)など多数。93年、正論大賞を受賞。現在、秀明大学学頭、「発言者」主幹
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品