内容説明
21世紀の世界経済を“見えざる手”と似て非なる理論が支配している。それはリーマン・ショックからEU経済に…そして。
目次
第1章 “見えざる手”に似た“悪魔の手”(“悪魔の手”=相場市場の理論;悪魔のチョコレート=非実態経済資金 ほか)
第2章 新自由主義による“悪魔の手”のキャンペーン(ケインズ主義の責任;新自由主義の責任 ほか)
第3章 “悪魔の手”の支配への道とグローバリゼーション(グローバリゼーション;アジア通貨危機 ほか)
第4章 “悪魔の手”が“見えざる手”を支配してしまった!(リーマン・ショックからEU危機へ;EU経済の構造 ほか)
著者等紹介
深井了[フカイリョウ]
1948年、富山県生まれ。1972年、東京大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。