内容説明
いちばん大切なものはなんですか?そう、あなたのこころとからだです。自分のこころとからだを自分で守るためにこの本は書かれました。うしろのほうに練習問題もありますよ。
目次
わたしの大切なもの
わたしの日記帳・わたしのへや
わたしひとりの時間
わたしのからだはわたしのもの
いい気持ちのふれあい
いやな気持ちのふれあい
すごくいやなふれあい
いやと感じたら、「やめて!」
いや!とさけんてにげること
ひみつにしないこと
いや!という権利・子どもの権利
練習問題
こたえ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
♪みどりpiyopiyo♪
33
あなたの大切なものは、なんですか? ペット、ゲーム、日記帳、それから? いちばん大切なものは、そう、あなたの心と体です… ■自分の心と体を守る方法を教える絵本です。嫌なことにあったらどうすればよいか具体的に示します。■拒絶して良いんだ、口止めされても脅されても、信頼できる大人に伝える事。ちゃんと聞いてくれなかったら、真剣に聞いてくれる人に出会うまで何人にでも話そう、と勇気付けます。■「話すのをこわがったり、あきらめたりしてはだめ。どんなことがあっても、あなたが悪いんじゃないんだから」(1984年)(→続2020/02/27
たまきら
25
両親だけ別部屋だったり、アメリカっぽいな~と思ったりもしたけど、嫌なことにあった時のシミュレーションができて助かります。いやならそういおうという姿勢がやっぱり良い。勉強になりました。2019/10/13
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
12
保健士さんに借りた本。性暴力被害から自分を守るためにはどうしたらいいのか、が書かれた絵本。2019/10/22