なぜ部下の不満に気づけないのか リーダーの傾聴

個数:
  • 予約

なぜ部下の不満に気づけないのか リーダーの傾聴

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784868380184
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「急に辞められた」「何を言っても響かない」「指摘したら逆ギレされた」。こうした社員の不満はどの職場にも存在します。それは決して例外的な出来事ではなく、規模や業種を問わず起こり得る普遍的な問題です。しかもその不満は、放置されれば「退職」「訴訟」「ハラスメント」といった深刻なトラブルへと形を変えます。従来のような「指示を徹底する」「成果で評価する」といったマネジメントでは、こうした問題には太刀打ちできません。解決策は、声にならない不満を「傾聴」によって引き出し、受け止め、対応していくことです。本書で扱う傾聴は、単なる聞き上手になるためのテクニックではありません。「実践的マネジメント」としての傾聴です。組織を守りたい、より良くしたいすべてのリーダーにとって、従来のマネジメントを超えていくための実践的手引きとなる一冊です。


【目次】

はじめに:
第1章: なぜ社員は不満を溜めていくのか
第2章: 話を聴かない職場、言わなくなる社員
第3章: マネジメントをアップデートする
第4章: 聴くマネジメント
第5章: ハラスメントを早期解決する方法
第6章: それでもトラブルになってしまったら
おわりに:

最近チェックした商品