出版社内容情報
相続の本はたくさんあるけれど、どれも内容が難しすぎる。そもそも、今の自分が何をすればいいのかがわからない。そんな声に応えるためにこの本は生まれました。この一冊を読めば、何を、どの順番で進めていけばよいかがざっくりつかめます。相続は、山登りに似ています。何の準備もせずに登れば、途中で道に迷い、引き返せなくなることもあります。けれど、ルートを知り、装備を整えてから登れば、スムーズに手続きを終えられます。本書は、そんな“相続山”を安全に、迷わず登るためのガイドブックです。法律の知識は一切不要。専門用語もすべて平易な言葉で解説しています。「何もわからないけど、まずは動きたい」という人にぴったりの一冊です。相続は、いきなり始まり、しかも待ってはくれません。だからこそ、最初の一歩で迷わないことが何より大切です。相続の「全体像」がつかめる、最初に読みたい入門書です。
【目次】
序章:相続山の全体像を理解しよう
第1章:相続山1~4合目 序盤編
第2章:相続山5~6合目 遺産分割・名義変更
第3章:相続山7~8合目 相続税の申告
第4章:相続山9合目 税務調査対策
第5章:相続山裏ルート① 揉めないための生前対策
第6章:相続山裏ルート② 相続税対策
第7章:相続山に登る前に 認知症対策