- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 小学館クリエイティブ ヒーローズC
出版社内容情報
【目次】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
かやま
5
中世の時代に魔女狩りで散り散りになった魔女たちが現代日本で暮らしていくマンガ。この人のマンガはずっと作者買いしてるけど今回もヘキが詰まって読んでて楽しかった。古巣のハルタ由来の使えないアンケートはがき(手書きで出すのが勿体ないから)も入っててお得です。基本だらけてるけど後半シリアス目なので今後どうなる感じかな。2025/11/07
s_s
3
16世紀の魔女狩りから逃げ延びた二人の魔女、シエンとタマの自堕落な生活を描いた、柴田康平の新作。だらしない日常に織り交ぜられる汚らしさと、艶っぽい描線が程よいバランスで笑いを生んでいる。変わり果てた姿で生活している師匠・シエンの変化に目が行きがちであるが、一番弟子のタマも相当で、歯止めが利かなくなってひとりで盛り上がる変人である。ただ、アンニュイな師匠の雰囲気を中和するように弟子が暴走してくれるおかげで、ドタバタ劇ながらも緩急があって面白い。「第六服」以降の展開は多少のシリアスさがあり、次巻が気になる。2025/10/31
わーぷ
2
退廃的で堕落した魔女の師匠と、百合気質で師匠が好き(性的な意味で)な弟子のお話。2人のダウナーな日常を描いていくのかと思ったら、魔女狩りのエピソードで急にシリアスになったりして油断できない・・・。 2025/11/05
kei-os
2
退廃的な雰囲気とギャグのバランスが好み。ダウナーで貧乳のシエンと(シエンに対して)どこまでもむっつりで根が優しいタマのコンビが凄まじく己の癖に刺さる。と思ったらラストでえらく落としにかかる展開で油断ができない。滅茶苦茶面白い。2025/11/03
吉野茉莉
1
出てくるキャラがみんなめちゃくちゃ好み2025/11/02
-
- 和書
- 続理科のおもちゃ箱




