重野安繹伝―幕末・明治、二つの時代を生きた一漢学者の生涯

個数:

重野安繹伝―幕末・明治、二つの時代を生きた一漢学者の生涯

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 330p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784867820322
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

目次

幕末編(江戸薩摩藩邸勤め、西郷との親交;流刑地奄美での暮らし;赦免、藩邸お庭方としての活躍;妻子を迎えに奄美へ)
明治編(大久保に招かれて江戸へ;大久保と西郷の反目;西南戦争勃発;八十歳のヨーロッパ旅行)

著者等紹介

藤民央[フジタミオウ]
1939年東京に生まれる。2001年「道之島遠島記」第二回中・近世文学大賞創作部門優秀賞受賞。「加計呂麻へ」・「道之島遠島記」・「南島古潭」出版。「奄美現存古語註解」(研究書オンデマンド方式で出版)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品