三世と多感

個数:

三世と多感

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月12日 08時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 344p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784867800294
  • NDC分類 933
  • Cコード C0097

内容説明

前編は「三世」で日系収容を知らない「失われた世代」である三世たちの姿を描き、後編の「多感」ではオースティンの七つの小説の構造を日系社会に落とし込みパロディにした二部構成のこの短編集。ヤマシタは、日系収容という「過去」を確かめつつ「三世」としての自分の立ち位置をどのように描いているのか?マジック・リアリズムの騎手による集団的記憶の軌跡!

目次

1 三世(風呂;歯科医と歯科衛生士;紳士協定;ボンベイ・ジン;ボルヘスとわたし;キティのキス;小春日和;結腸・内視鏡;コン・マリマス;三世レシピ;(厳選された)ロスアンゼルス/ガーデナの日系年表)
2 多感(JAストーリーズ)(「多感」に関する著者の覚書;しかたがないともったいない;義理と我慢;モントレー・パーク;エミ;日系アメリカン・ゴシック;ザ・パースエイジアン;オマキさん)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

buchipanda3

98
日系アメリカ人作家の作品集。日本っぽい感性を外側の眼鏡から見ているような不思議な読み味。数奇な共感というか、妙な魅力がクセになった。エスプリの効いた文章も好み。「風呂」やコンマリを巫女になぞらえた話は内面に根付いた感覚を改めて気付かせる。男側の都合で移住した女性の半生も印象深い。後半はジェイン・オースティン(JA)の小説のパロディ集。語らない二世と分別があると思っている三世の世代間の意識の相違がコメディ風に描かれ、遊び心も含め面白く読めた。身近なようで馴染みがない日系の人びと。本作は興味深い読書となった。2024/02/19

ののまる

7
日系でもアメリカとブラジルの違いや、日系アメリカ人の一世、二世、三世の世代間の違い。二世が収容所迫害の経験などに沈黙していることは知らなかった。小説としてそれらがずっと底流にあり、オースティン知らなくても面白い。2024/01/27

一柳すず子

3
日系の人々のルーツを垣間見せつつ暮らす様子をジェインオースティンの小説になぞらえたりして描写している。一編ずつ間をあけて読んでいくのなら結構面白いけど一冊にまとまって読むと訳が読みにくい。2024/02/24

brzbb

2
めちゃくちゃおもしろかった。興味深いし笑えるし。日系アメリカ人三世たちの生活の中に日本的なものは存在してるけど、それはアメリカや他のアジア移民の文化と混合したものになっている。ではルーツである明治や大正生まれの一世にとっての日本が「本物の」日本かというと、現代の日本はジャパニメーション、アイドル、料理の鉄人と西洋の文化と混合したものになっている。「本物の」日本文化はどこにも存在しない。太平洋を挟んで日本とアメリカのあいだで万華鏡のように乱反射する日本のイメージ。太平洋戦争開戦での収容所への投獄、2024/06/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21643869
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品