内容説明
ヒトラー・ユーゲントに所属する17歳の青年、ヨハニス。爆撃で怪我を負い、自宅療養していた彼が壁の裏に見つけたのは、25歳のユダヤ人女性エルサだった―。
著者等紹介
ゲーゼンツヴィ,デジレ[ゲーゼンツヴィ,デジレ] [Gezentsvey,Desiree]
ベネズエラで生まれ、1985年家族と共にニュージーランドに移住。ヴィクトリア大学ウェリントンより修士号取得(クリエイティブ・ライティングと翻訳学)。作家として、映画・演劇の脚本執筆、さらにバイリンガルの詩作に携わり、文学作品の英訳、スペイン語訳も手掛ける。戯曲Nuclear Familyは2011年にアメリカで開催されたMoondance International Film FestivalでBest Stageplay Awardを受賞した。本書に収録されているCaging Skies『囲われた空』(2017)はスペイン語とフランス語にも翻訳されている
ルーネンズ,クリスティン[ルーネンズ,クリスティン] [Leunens,Christine]
アメリカで生まれ、10代で渡欧、ヴォーグ誌やジバンシーなどのモデルとして活躍後、ハーバード大学よりMaster of Liberal Arts取得(英米文学)。その後ニュージーランドに移り、ヴィクトリア大学ウェリントンよりPh.D.取得(クリエイティブ・ライティング)。1999年Primordial Soupにより小説家としてデビュー。続くCaging Skies(2004)は多数の文学賞を受賞し、戯曲『囲われた空』と映画『ジョジョ・ラビット』の原作となる。最新作In Amber’s Wake(2022)も現在映画化が進行中である
河野哲子[コウノテツコ]
1961年生まれ。名古屋大学大学院文学研究科英文学専攻博士前期課程修了。名古屋大学大学院人文学研究科非常勤講師。関心分野はホロコースト文学、戦争文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
nightowl