歌舞伎―研究と批評〈69〉特集:古浄瑠璃とその周辺

個数:
電子版価格
¥2,530
  • 電子版あり

歌舞伎―研究と批評〈69〉特集:古浄瑠璃とその周辺

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月28日 07時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784867660584
  • NDC分類 774
  • Cコード C3374

目次

特集:古浄瑠璃とその周辺(古浄瑠璃正本の挿絵をめぐって―『村松物語』を例に;加賀掾古浄瑠璃『源三位頼政』諸々―志水文庫蔵絵入本の紹介 ほか)
投稿(太申の出資活動とその意義;三島由紀夫の六代目中村歌右衛門論における「女方のナルシシスム」の構造)
演劇年間評(令和五年関東の歌舞伎―変身と本心:歌舞伎の二重性;アフター・コロナ元年―定点観測記二〇二三 ほか)
学会印象記(令和五年度歌舞伎学会秋季大会印象記)
追悼(三代目猿之助賛、四代目段四郎賛)

最近チェックした商品