内容説明
AIができない唯一の芸?それはお笑い!?同士諸君、頑張ろう。
目次
1 教師は芸人であれ!(教師は芸人であれ;教師はエンターティナーとなれ ほか)
2 授業に「笑い」を(教室大爆笑の授業事例 低学年;教室大爆笑の授業事例 中学年 ほか)
3 学級経営に「笑い」を(子どもの暴言に笑いで返す;笑いが生まれる教室環境 ほか)
4 教師の「お笑い」テクニック&上達法(元芸人先生のプロの芸人のお笑いテクニック大公開;教師のブラックユーモア術 ほか)
5 学校経営に「笑い」を(管理職も笑いを取れ!;研修講師でも笑いを取れ! ほか)
著者等紹介
村野聡[ムラノサトシ]
1963年東京都生まれ。教育学修士、教育YouTuber。研究領域は、作文指導法・教材開発・社会科指導法。公立小学校で34年間の教職生活。担任一筋。その間、国語ワークテスト、社会科ワークテスト、社会科資料集、音読教材等、有名教材を手がけてきた。毎年東京、大阪で「村野聡セミナー」開催。現在、教材開発士。新しい教材開発や授業の発信を進めている
山本東矢[ヤマモトハルヤ]
1978年兵庫県生まれ。大阪府箕面市小学校教諭。TOSS大阪みなみ代表。全国の教育セミナーで学級づくり授業づくりを中心とした講座を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 億万長者の残酷な求婚【分冊】 10巻 …