奇跡の音霊“太極律”チューニング―宇宙とつながる432Hzサウンドヒーリング

個数:
  • ポイントキャンペーン

奇跡の音霊“太極律”チューニング―宇宙とつながる432Hzサウンドヒーリング

  • ウェブストアに14冊在庫がございます。(2025年11月22日 02時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 328p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784867425381
  • NDC分類 761.12
  • Cコード C0073

出版社内容情報




【目次】

内容説明

この音に、宇宙が震える。この周波数に触れた瞬間、“悟り”のゲートがゆっくりとゆっくりと開きはじめる―。このピアノは、触れずとも響く。倍音は、花のように開き、あなたの内なる宇宙と静かに共鳴する。この本は、新時代の“音の悟り”ガイドブック!これは、音に導かれ、あなたが覚醒していくための聖なる響き。平均律は倍音ゼロなのに太極律ではほぼ全部が倍音!432Hz太極律(Taichi Meister Tuning)の周波数にあなたの心身が共鳴したとき、奇跡が訪れる!静けさの中に、あなた自身の宇宙がある。意識が静まり、心が開き、魂が震える一冊!

目次

第1章 音は人類の方向性を決める!(杉丸太一)
第2章 倍音センセーションで世界はこれから調和へ向かう!~座談【太極律】のすべて(前編)~
第3章 本物の倍音複々立体の演奏者になるために中心軸(スシュムナー管)の貫通者になれ!(有野真麻)
第4章 倍音現象MAXの[太極律]は森羅万象とも絶妙に共鳴共振します!~座談【太極律】のすべて(後編)~
第5章 空の悟り!?イノチの光源、運というエネルギー(氣)をチャージできれば、自我が肉体を超えて拡大する!?(有野真麻)
知らなかった!!ピアノの真実。音楽の底力。「音はロゴス」日本人の霊性を高める【太極律】のものすごいポテンシャルとは???(リポーター 氣法士 佐藤匠)

著者等紹介

有野真麻[アリノマーサ]
楽禅ヨガ創始者。成蹊大学法学部政治学科卒業後、銀行員、携帯電話販売業、不動産業、空調会社役員、レストラン経営、建材会社経営など幾つかの仕事を経て、現在、ミロク成功法則研究所(同)CEO。目下、スピリチュアルからの世界平和計画を推進中である。10代後半より、東洋医学を始めとする代替医療、栄養学、心理学などを独学にて修得。その後、太極拳老師との運命的な出会いにより、合氣道をはじめとする氣功武術の不思議な力の秘密を悟る。2012年、国家風水師の白峰先生より「弘観道」の神職免許(印可状)を授かる。2022年、保江邦夫ノートルダム清心女子大学名誉教授より、「リアルティオー」というスピリチュアルネームを授かり、只今、スピリチュアル界の七冠馬を目指して爆走中である

杉丸太一[スギマルタイチ]
【太極律】創始者(JAZZピアニスト)。2014年、身体の氣の流れやメンタルが音に大きく影響することを自覚し始めた頃、楽禅ヨガ創始者・有野真麻先生と運命的な出会いをする(後に「楽禅ヨガインストラクター」の資格を授与される)。2016年、カーネギーホール公演。2017年、東京モード学園音楽療法科講師に就任。ミュージックセラピー『ココカル調奏』を開始(現在まで2,000名以上に実施している)。台湾、マレーシア、シンガポールなど、各国でもミュージックセラピーの講義を行う。2019年、「オキシトシン・カンタービレ」を名古屋、三重でスタートする。2022年、『ココカル調奏』講座を開講。2024年、『ココカル調奏』セラピストと共に、「神花シンフォニー楽団」を結成。人類、地球、世界を救うのは音楽の力と確信し、目下、人類の進化(神花)のため、精力的に活動中である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品